8/31(月)から開催されるU.S.Open 2015。
とうとう今年ラストのグランドスラムがやってきました。
ATPのシングルスは実質的に日本時間(JST)の8/31(月)23:00から組まれている様です。
ここではフツーに開催する前の予想を・・・と思ったんですが、
そんなことは他のメディアやブログサイトでも当たり前にやっていることなので、そちらにお任せしますw
んじゃ、ここでは何をするのかというと・・・。
ウチのTwitter(@bet_and_racing)でも以前よりお伝えしている様に、こういったOpenトーナメントでは出場者が数多く、組み合わせによってはレベル差のある対戦が多く出てきますよね。こういった試合はベッティング目線から言うと、「稼ぎ時」なんですよ。
もう解っている方は良く解っているはず。
こんな稼ぎ時を見逃すわけありませんね。
・・・というわけで、ウチでは他とは違う「ここに注目すれば稼げる!」という予想をすることにします。
ドローは本家サイトのものは見難いので、ESPNのものをお借りしてきました。
そこへbet365での8/29(土)21:00現在のオッズを全て付記しています。
ここからどこが稼げるのか。どこが危険な試合なのか。考察していこうという企画。
題して、「これで稼げ!US Open」と安直なタイトルでやってみますw
じゃ、早速ひとつめの山(ドロー)。
赤枠で囲ったプレイヤーは勝ち上がる予定。
オッズとシードの有無を見れば、1回戦は大体解ります。
ただし、"番狂わせ"というものはいつの時代にもあるものなので保証は出来ませんw
その辺り、当然ですが自己責任でね。
ここでは4回戦に上がる筆頭がジョコ。
ここは確定でしょう。組み合わせを見ても怖い相手は特に居りません。
あぁ、初心者の方、このドローの読みかた解りますかね?
例えば上から8段目にエントリーされているSeppi(アンドレアス・セッピ)。彼はまず1回戦で勝つと思われます。(赤枠をつけているので。)だからここはセッピにベットします。
Liveベット可能な方は、更に稼げますよ。各ゲームで基本セッピにベットしていくだけ。ヤバそうなゲームなら早めにキャッシュアウト。
その辺りはウチの本家サイトを参考にしてね。
で、その後セッピはAndujar(パブロ・アンドゥハル)とGavashvili(ティムラズ・ガバシュビリ)の勝者と当たるワケなんですが、オッズ通りに行けばガバシュビリが来るでしょうね。この間、マレーに勝ってますし。
ただ、このゲームは微妙な部分もあるのでLiveベット出来なければワタシならベットしません。とりあえずこーいうのは赤枠付けてないです。
一応、こんな感じで参考にしていただければと、考えております。
いや、あなたの考え方でベットしていただいて全然OKなんですよ!?
ここでやってることはワタシの独りよがり。勝手にやってるだけですからw
ドローに戻りますね。
こーいうワケなので、要はセッピとガバシュビリが対戦。ここでも難しい。ちと予想できません。なんとなくガバシュビリ・・・かなぁ。
けど、個人的にはセッピ、好きなプレイヤーなんですけどね。ここはどちらが上がってもおかしくないです。ただし、次に必ずジョコにヤラレるので、この山の4回戦枠に来るのはジョコとなります。ま、これはかなり固いでしょう。

by mirsasha
次の山。
こちらはなんだかんだ言っても、やっぱナダル。4回戦までは来てくれるかと。
そこまでは危険な相手は見当たりません。
もうひとつ上の対抗する山では、また何故かベルダスコが居ります。ナダルの傍にいるのは心強いんですが、トーナメントの組み合わせまで側に来てしまう・・・
この運命。なんでかなぁ~。
ただ、ベルダスコは1回戦上がっても次はラオニッチと対戦。ここが判りません(-_-;)
ここんとこ不調なラオニッチ。地元のRogers Cupでも早々に敗退。ここで挽回してくる可能性も有りだし・・・。
ということで、ラオニッチvsベルダスコに関してはLiveでしかベット出来ません。
ここで、ビギナーの方へ。
テニスは対戦者同士のオッズが近くても、Liveで見ているとどちらかが一方的になる瞬間が来る場合も有ります。
特にハードコートのゲームがそう。
なので、セット1の状況を見て行けそうなプレイヤーにベットした方が良い時もあります。

by mirsasha
このラオニッチとベルダスコの勝者と、ロペスが当たると思われます。その勝者がナダルとの一戦になるってことに・・・。
場合によってはこの4回戦でナダルは敗退かもしれません。
ココ最近の状況では、どうしてもここら辺りまでか。この辺りは2回戦・3回戦のゲームを観て判断出来るかもしれませんね。
ナダルも自身の「メンタルの問題だ」と言っている辺り、少しでも状況を改善してくると思いますが、それがこのグランドスラムに間に合うのかどうかは判りません。しかも苦手としているハードコート。
ベルダスコがここまで上がってきたらナダルは勝てるかもしれませんが、ラオニッチが調子を上げてきた場合には厳しいでしょう。
ロペスが上がってくることもあるので何とも言えませんが^^;
ん~・・・この山はこの3人(ラオニッチ・ベルダスコ・ロペス)がKey。
次の山、行きましょか~!
これで稼げ!US Open 2015 (山2)